犬のしつけ読本

尿の異常 1

病気によってはある特定の症状を示す場合や、また逆に、症状から病気の種類を判断できる場合もあります。
犬の症状別に、可能性のある病気をまとめてみました。

身体からの排泄物である便や尿は、健康状態の目安でもあり、身体の異常を示すサインでもあります。
健康な状態の時の色や回数を、飼い主が知っていれば、何かの変化が起きたときにすぐに気付く事が出来ます。
日ごろから注意して観察するようにしましょう。

尿の異常には、色や濁りなどのほかに、量の多少の異常もあります。
犬の尿の量が多いのか少ないのかを判断することは難しいかもしれません。
普段から、一日に何回オシッコをするのか、一回でどれくらいの量をするのかをチェックしておきましょう。

【多い】
糖尿病や子宮蓄膿症などの病気のほか、ホルモンの分泌異常でおこる甲状腺機能亢進症、クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)、上皮小体機能亢進症、尿崩症などの病気が原因で起こります。
多尿の場合は、水をがぶがぶ飲む多飲の症状もあらわれます。

【少ない】
膀胱炎、急性腎炎、尿路結石といった泌尿器系の病気や、前立腺炎や前立腺肥大という病気が原因で起こります。
尿路を結石でふさいでしまう尿路結石では、尿はほとんど、あるいは全く出なくなるということもあり、犬は大変苦しみます。
尿が全く出ない状態が続くと、犬は、2〜3日間苦しんだ後で死に至るというケースもあります。
尿が出ないという場合は、すぐにでも動物病院へ連れて行ってください。
はぐきが白くなり呼吸や脈拍が非常に早くなる脱水症状や、不安定に歩き回ったりぐったりするなどのショック症状が起きた場合は、特に緊急を要します。

尿の異常 1関連ページ

犬種によるかかりやすい病気
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
短頭種症候群
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
尿の異常 2
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
便の異常
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
吐く 1
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
吐く 2
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
大量の水を飲む
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
異常なよだれ
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
抜け毛
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
目の異常
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
頭を振る
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
気になる変わったしぐさ
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
耳の病気
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
目の病気
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
応急処置 1
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
応急処置 2
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。
異物を飲み込んだときの応急処置
犬のしつけに悩む人のために役立つ情報を集めました。